人気ブログランキング | 話題のタグを見る

出不精日記

sacchyant.exblog.jp
ブログトップ

日本一小さい天守・丸亀城 おまけ

 香川県丸亀市は全国の団扇の90パーセントを生産しています。


 丸亀京極藩の5代目領主だった京極高中が、下級武士の内職として奨励したのが始まりで、こんぴら土産として飛ぶように売れたのだそうです。


 


 天守の入り口でもいろいろな団扇が置いてありまして、これから寒くなるのになぁと思いつつ、きれいだったのでつい買ってしまいました。


 


日本一小さい天守・丸亀城 おまけ_b0301550_1991799.jpg


 伝統工芸士の茂木団扇さんが、土佐和紙の人間国宝・濱田さんの手すき和紙を使って作った団扇だそうです。


 



茂木団扇。


http://www.waza1.co.jp/shigekidansen/


 


 


 


 


もひとつおまけ。


日本一小さい天守・丸亀城 おまけ_b0301550_1991731.jpg


 丸亀城の本丸から見たご城下と塩飽諸島(しわくしょとう)。合成してパノラマにしました。


 塩飽諸島は塩飽水軍の根拠地で、豊臣秀吉や徳川家康から船方(ふなかた)650人が塩飽諸島を支配してもいいという朱印状をもらって、大名の支配を受けていませんでした。


 幕末に咸臨丸が渡米したときの乗組員に塩飽の水夫が35人もいました。


 


 塩飽水軍があったのも、亀山にお城を築いた理由のひとつかなと思います。


 


 



by sacchyant | 2008-11-08 14:34 | 香川県(讃岐)